ダイエット献立帖 20230409(日)からの一週間

あすけんデータ(7日間平均) 副菜425g アルコール65.5g

 

・ローストチキン

 

・鮪とわけぎのぬた

・まぐろのヅケ

 

豆腐・豆

・厚揚げとキャベツのニラ味噌炒め

 

野菜

・きのこの梅干煮

・ネギ味噌きのこ

・エリンギのマヨネーズ炒め

・しびれもやし

・トマトとわかめのマリネ

・新玉ねぎのバルサミコソテー

・えびといんげんの卵炒め

・なすのやみつきマリネ

・くずし豆腐の青じそのせ

・なすの塩もみ

・ふわ玉レタススープ

・わかめと小松菜のだし浸し

・ニラ玉

 

少々晩酌の量が増えてしまい、いきなり未来さんが頭を抱えることに。

 

今週はバナエイエビが安かったので、下処理をして冷凍庫へ。

 

鮪とわけぎのぬたは、故鈴木登紀子さんのレシピ。

春は練味噌をつくっておくと、すぐぬたを作れていい。

特に鮪とわけぎのぬたは大好物なので、幸せ。

 

まぐろのヅケは、いつもうまく作れず試行錯誤しているのですが

このみの漬けダレレシピをみつけたので、鮪のサクが安いときは作っていきたい。

 

この週は鳥インフルエンザの影響で、普段買っている卵がなく・・・

6個入りの高級卵をどきどきしながら購入。

せっかくなのでおいしく頂こう!とヅケ丼に卵黄をのせました。

(貧乏性なので米の脇に白身をおき、結局すべていただく)

 

今週非常にショックだったのは「レタスを凍らせてしまった」こと。

本当は「レタスのナムル風サラダ」を作るつもりだったが、スープに変更。

我が家の冷蔵庫はだいぶ古く、そろそろ寿命が近いのか
冷蔵庫の奥は食材が凍ってしまう。

どれに買い替えるか、今のうちから探しておいたほうがよさそう。

 

 

ダイエット献立帖 20230402(日)からの一週間

あすけんデータ(7日間平均) 副菜378g アルコール11.3g

 

・豚のしぐれ煮

・うま塩つくね

・豚肉とうどの炒め物

・ゆで豚

 

イカとわかめのぬた

しらす入り木の芽ごはん

 

豆腐・豆

・焼き厚揚げのふきのとう味噌添え

 

野菜

・きのこの和風マリネ

・春にんじんのラペ

・ちぎりなすの梅オイル和え

・ピーマンとじゃこのオイル漬け

・うどとわかめの和風サラダ

・切り干し大根の酢の物

・新玉ねぎの炊き込みご飯

 

体調不良で何回か欠食した週だったので、品数少な目。

「うどとわかめの和風サラダ」を作るために木の芽を買ったので

それを無駄にしないために、「しらす入り木の芽ごはん」なども。

 

木の芽は積極的に買ったことがなかったけど

初挑戦のレシピは、(レシピ作成してくださった方へ敬意を表して)

なるべくレシピどおり作るというポリシーのもと購入。

 

とてもよい香りで、次の春が楽しみに。

 

しらすやじゃこや梅干しは冷蔵庫にストック、

ベーコンは冷凍庫に入れておくべき食材・・と再認識しました。

ダイエット献立帖について(随時更新)

この間ふと「去年の今頃って、何食べてたっけ??」・・・と、

一切思い出せないことに気づきました。

自炊がマンネリになってきたとき、過去に作っていたお気に入り料理を思い出せるといいなと思い

献立帖を残してみることにしました。

 

なお、私は新しいレシピを編み出すようなセンスは皆無なので

「おすすめレシピの紹介」をしていきます。

 

こんな方におすすめ

  • 脂質控えめのダイエットメニューを作ることが多いので
    ダイエットメニューを探している方に
  • 社畜のため平日は常に疲れており、超かんたんorつくりおき可能なメニューが多いので、心から愛する社畜仲間たちに

 

献立関連のルール

基本的には、家計管理・健康管理の観点で以下のようなルールを決めています。

1.週末に翌週の献立を考える

2.週末に決めた献立に沿って、週に一回スーパーでまとめ買いをする

3.平日はまとめ買いをした食材を使いきることに注力

  (目標:廃棄食材ゼロ)

4.きのこ料理2品ともやし料理1品は必ず作る

5.できるだけ、脂質の高い食材を買わない

  (ダイエットに向かない食材を冷蔵庫に入れない

   無性に食べたいときは、節度をもって楽しむ)

6.できるだけ、週に1回は新しいメニューに挑戦

 

 

 

 

このブログについて

はじめまして。蜂家主任と申します。

氷河期世代の中間管理職(独身・子なし)。

 

人生前半は、時代的にも個人の感覚としても

なかなか大変な時期だったなと思います。

「やるしかねぇんだよ・・」と一人つぶやき、色々な壁を乗り越えてきた記憶が。

(今も大変な時期ですね。もはや、「大変」がデフォルト?)

 

人生の折り返し地点をとうに過ぎ

ここから先は「老後、どれだけ周りに迷惑をかけずに寿命を全うできるか」という観点で

終活に励んでいきたいと思っています。

 

主に以下の内容を書いていこうと思案中。

・家計管理

・節約とQOLのバランス

・健康管理

・老後の備え

・キャリア構築

 

とりとめのない内容が多いと思いますが、よろしくお願いします。